会場まで2Km弱。
スタートは9時なので
7:20頃に自宅を出発
自転車で7〜8分
天候も晴れで風もなし。
少し寒いですが8:20にはスタートゾーンで並びます。
スタート位置まで39秒
その後5Km毎のラップは次のとおりです。
28:10 スタート直後
26:06
28:16 トイレ
27:15
27:18
27:35 少しずつ足痛
29:09 足痛で明らかにペースダウン
30:11
13:45 ラスト2.195Km 昨年よりは少しまし
ネットタイム 3時間57分06秒
中間点 1:55:51 後半 2:01:56
後半のペースダウンは足痛で想定内です。
ちなみに一昨年からのタイムは
2015年3:53:39
2016年3:55:45
2017年3:57:09
2016年3:55:45
2017年3:57:09
年に約2分は、良しとしておきましょう。
世界遺産の
シャチホコ
ゆかりの
完走メダル
今年は不安材料もあったのですが、無事4:00も
カット出来、内容も満足のいく結果でした。
スタッフの皆さんポランティアの皆さん
ありがとうございました。
応援していただいた皆さんありがとうございました。
会場はまるでグルメの祭典!!
マラソンに興味がなくても楽しめます。