姫路市の自宅から加西トライアスロンの
会場まで16Km。
ため池で泳ぎ、田園とブドウ畑に囲まれた
ため池で泳ぎ、田園とブドウ畑に囲まれた
道路をバイクで風を切り、その後ため池の
周りを走るというとても気持ちのいい大会です。
今年も世界選手権(ロッテルダム大会)の
今年も世界選手権(ロッテルダム大会)の
翌週です。
少し汗ばむ陽気の中での大会でした。
JTUランキング大会や世界戦ほど順位や
少し汗ばむ陽気の中での大会でした。
JTUランキング大会や世界戦ほど順位や
タイムにこだわらず、ただ大人の運動会を
楽しむだけです。
個人参加は約200名ほどです。
スイム 1500m 池を三角形に2周
水質は例年より透明度は低いものの
個人参加は約200名ほどです。
スイム 1500m 池を三角形に2周
水質は例年より透明度は低いものの
味やにおいも気になることもありません
合図と同時に出るのですが、体力任せの
選手に前をふさがれます。
そんな選手に限って真っ直ぐ泳げてなく
しかも腕を振り回しているだけで
危険極まりません。
合図と同時に出るのですが、体力任せの
選手に前をふさがれます。
そんな選手に限って真っ直ぐ泳げてなく
しかも腕を振り回しているだけで
危険極まりません。
200mほどで第一ブイを過ぎると
泳ぎやすくなってきます。
その後はあまり変化もなく少し順位を
上げたぐらいです。
25分59秒 14位
バイク 40Km 少し坂になったところの
折り返しを含む10kmを4周回
ほとんど平坦なコースで自宅から近いことも
ありこの夏も3〜4回練習に来ています。
ドラフティングもあまりなく、また後半の
失速もあまりなくいい感じバイクゴール。
1時間19分18秒 44位 24位通過
最近はバイクの順位が上位2割に入れない
ことが多くなりさみしい限りです。
ラン 10Km 池の周り2.5Kmを4周回
トランジションエリアにバイクが予想より
多かったので、チョットがっかりです。
スタートしてから500mほどの所でブレーブ
ドラフティングもあまりなく、また後半の
失速もあまりなくいい感じバイクゴール。
1時間19分18秒 44位 24位通過
最近はバイクの順位が上位2割に入れない
ことが多くなりさみしい限りです。
ラン 10Km 池の周り2.5Kmを4周回
トランジションエリアにバイクが予想より
多かったので、チョットがっかりです。
スタートしてから500mほどの所でブレーブ
の八尾監督から、「ペースが速すぎ」と指摘を
受けどういう意味かよくわからないけれど少し
ペースを落とし、フォームを意識した走りに
切り替えます。
切り替えます。
レース後確認すると、バイクの後のランは
最初はフォームが乱れているので、落ち着いて
走る方がいいということでした。
八尾監督 > 長良川に続いて今回も貴重な
アドバイスありがとうございます。
2周回目でフォームはどうなのか尋ねてみると
「完璧!」この言葉に気を良くしその後も
フォームを意識して池の周りを走ります。
地元だけに知った顔触れからの声援が多く
聞こえてきます。
ゴール手前で5分後スタートの藤木選手
(女子4連覇)に抜かれはしましたが、
以前よく一緒に練習していた頃を思い出し
2周回目でフォームはどうなのか尋ねてみると
「完璧!」この言葉に気を良くしその後も
フォームを意識して池の周りを走ります。
地元だけに知った顔触れからの声援が多く
聞こえてきます。
ゴール手前で5分後スタートの藤木選手
(女子4連覇)に抜かれはしましたが、
以前よく一緒に練習していた頃を思い出し
ながらチョッピリ悔しい気持ちでゴールイン。
49分00秒 55位
総合2時間34分17秒 28位
60歳以上 1位
49分00秒 55位
総合2時間34分17秒 28位
60歳以上 1位
昨年と同順位で少し不満がありますが、
仕方がないのでしょうね。
天候にも恵まれ最高の大会でした。
関係者の皆さん、ボランティアの皆さん
ありがとうございました。
次戦は 11月5日 WC宮崎大会です。
引き続き応援宜しくお願い致します
仕方がないのでしょうね。
天候にも恵まれ最高の大会でした。
関係者の皆さん、ボランティアの皆さん
ありがとうございました。
次戦は 11月5日 WC宮崎大会です。
引き続き応援宜しくお願い致します