2017年最後のステージは日本で一番高い超高層ビル
「あべのハルカス」で行われる「ハルカススカイラン」。
フィニッシュのあべのハルカス60階展望台
「ハルカス300」を目指して総数1610段の階段を
駆け上がります。
日本最高峰の超高層ビルだ。
面白そうだ!!
いつも姫路の「男山」194段を数本上っているので
段数には何の問題もない。
ただ下ることなく1600段は未経験。
最初の3〜4階を急がずに心拍を上げていく
そこを間違えなければ15〜20分ぐらいだろう。
集合場所の、「てんしば」で元プロトライアスリートで
チーム「あすたま」代表の竹内鉄平さんと遭遇
先週の宮崎WCトライアスロンでもお話させてい
ただいたエイジチャンピオンです。
集合時間が来ても、スタッフも来ないし案内もない
のでどうなっているのかと思っていると、15分ほど
たってからスタッフに引導されてスタート地点に
向かいます。
スタート地点で待っていると、宮崎WC出場の
矢吹さんと遭遇です。
スタートは5人ずつ30秒間隔のスタートです。
トライアスロンと違いウオーミングアップも緊張感も
無いので心拍数も80拍/分前後だ。
予定通り5階で120拍/分、10階で140拍/分
1段づつをメインに1段飛ばしを数段入れたりし
ながら思った以上に早く31階到達です。
心拍数も150〜153拍/分辺りで、最後までこのペース
で行けそうです。
残り10階ぐらいになると、名残惜しい気持ちも
沸いてきます。
最後の階はほんの少しペースを上げて屋上展望台に
到達です。
屋上でゴールまで50mほど走るのですが、疲労感も
無くすごくいい気分でゴ〜〜〜〜ルイン
システムの不調で完走証は後ほど送られてきますが
手元の時計では14分19秒
予想よりもタイムが良かったので他人に進めたい
大会です。
その後、おひとり様で天王寺動物園を見学し、
近鉄百貨店のデパ地下巡りをした後あべのハルカスを
後にしました。
来年も出てみたいのと、同様のイベントが有れば
参加したいです。