2021年04月13日

石垣島トライアスロン 2021

今年から取り組んでいるのは、当たり前の
事なのですが睡眠の質と量の改善です。

IMG_9079.PNG

年ぶりに質の高い
睡眠ができました
IMG_9074.JPG
  とても広いお宿です

この3シーズン故障がちで、練習も満足に
出来ていませんでした。
ようやく2月下旬辺りから不安もかなり無く
なり石垣島に向けて少しずつ良くなって
いるのを感じています。

 前日
午前はバイクコースを車で確認とイメ
トレーニングです。
説明会や前日受付が中止なので午後は、
石垣島在住のペダリングコーチ
「フランキーたけ」さん個人レッスン
です。
二週間にzoomでのレッスンは受けていた
のでその確認等です。
たけさんも10日午前11日は大会終了まで
ボランティアでその合間に
時間を作って頂きました。

 当日
風が強いですが晴れたり曇ったりの最高の
天気です。
試泳直前までマスク、ゴール後もマスク

スイム  750m x 2周回  1500m

10名ずつ10秒間隔のローリングスタート
です。
初めてのスイムローリングスタートで
期待していたのですが、想像していた
のと違って最初から最後まで周りに人が
いてしかも速い人、遅い人が入り乱れ
泳ぎにくかったです

 27分53秒 94位 

バイク 40km

中盤緩やかなアップダウンが多いも
のの走りやすいコースです。
登りで数人追い抜き、下りや追い風で
スピードの出るところで抜かれて行く
というパターンの繰り返しです。
ここ数年バイクタイムで2〜5分私が
負けている小宅選手(2019年65-69エイジ
チャンピオン)にも登りでは追いつき
バイクゴールタイムもほぼ同じ
だったので満足できるタイムです。

 1:24:22  186位

ラン 5km  x  2周回 10km

ゴール付近以外は無観客
スタート後500m程で小宅選手追い
抜い行くのですが
無理をせずマイペース

IMG_9095.JPG
風が強く500m毎のラップタイムに
バラツキが有り後半ペースが少し
落ちたもののコロナ禍での開催に
感謝しながらゴールイン

 54:20  269位

 総合2:52:28  159位
 エイジ70-74    1位

スイムは想定より遅かったのですが、
バイクでは風が強かったものの予定
より気持ちよくゴールできました。

この3週間、石垣島在住のペダリ
ングコーチ「フランキーたけ」さん
とのやり取りの中での
アドバイスのおかげで自信を持って
臨めたのが良かったと改めて感じて
います。

ランについては良くはないのですが
、想定の範囲内です。
5年前、2年前、今回と石垣島での
各パートの変遷を見てみると3年前
からの不調からは、復活に向けて
進歩はいているので、調子に乗りすぎ
ない程度に楽しんでいきます。

5年変化.jpg

アイシングもしっかり実施

IMG_9085.JPG

ゴール後も会話も余りせずに会場を
後にしました。
成績も宿についてWEBでの確認です。


これからも暫くはこの様なスタイルに
なって行くのでしょうがスポーツイ
ベントだけは開催して欲しいものです。

関係者の皆様島民の皆様心から
御礼申し上げます。

IMG_9092.JPG


IMG_9087.JPG

<PS>今回のではコロナ禍のせいも
あるのか空港のスタッフや機内のCAさん
の、対応が丁寧だったのですが、よく考え
ると高齢者用の対応だったようでした(笑)


posted by iba at 16:02| Comment(1) | トライアスロン