7月12日舞洲トライアスロンに行って来ました。
JTUエイジランキングシリーズでポイントの高い
JTUエイジランキングシリーズでポイントの高い
4大会の一つです。
今年のランキング1位はほぼ決まっているのですが、
今年のランキング1位はほぼ決まっているのですが、
今日の結果で早く確定させたいものです。
2010年から連続の6度の参加です。
はじめの頃は、前日に行っていたのですが、
2010年から連続の6度の参加です。
はじめの頃は、前日に行っていたのですが、
今日は日帰りです。
今シーズン5戦目で5連続年代別一位を目指します。
すでにポイントの高い大会でポイントを稼いでおり
今シーズン5戦目で5連続年代別一位を目指します。
すでにポイントの高い大会でポイントを稼いでおり
今シーズンの年代別一位はほぼ確定していますが、
他の選手とゼッケン番号の
色が違うので、間違って
前回のを付けたのかと
一瞬慌てました
実は昨年度のエイジ
ランキング一位の選手は
色が違っていました。
ライバル選手が不参加なので、翌週のヒワサ大会に
ダメージを残したくありません。
天候 朝から晴れで暑くなりそうです。
スイム 15.km 750m x 2週回
第4ウエーブで55歳以上の男子とすべての女子の
天候 朝から晴れで暑くなりそうです。
スイム 15.km 750m x 2週回
第4ウエーブで55歳以上の男子とすべての女子の
グループです。
最近は年代別によるウェーブ分けが多くなっています。
良い点は
1)バトルがあまりなくすぐに抜け出せる。
2)女子でスイムが速い選手と一緒の時はペース
メーカーにしたりドラフティングすることにより
実力以上に早く泳げます。
3)女子のキャップの色が違い時が一番好都合です。
悪い点
1)前のウエーブの遅い選手にすぐに追いつく為、
3)女子のキャップの色が違い時が一番好都合です。
悪い点
1)前のウエーブの遅い選手にすぐに追いつく為、
かき分けていくのでロスを生じる。
2)そういった選手は泳ぎが下手なため必要以上に
2)そういった選手は泳ぎが下手なため必要以上に
手足があたったり、平泳ぎの足で
蹴られたりします。
今回も予想通りスイムの早い数名の女子選手が先行していきます。
水質も良くないのですが、6度目ともなると余り気にならなくなっています。
可もなく不可もなくスイムゴール
27分20秒 84位
順位は不満ですが55歳以上の男子の中ではトップで上がっているので
よしとします。(リザルトで確認)
今回も予想通りスイムの早い数名の女子選手が先行していきます。
水質も良くないのですが、6度目ともなると余り気にならなくなっています。
可もなく不可もなくスイムゴール
27分20秒 84位
順位は不満ですが55歳以上の男子の中ではトップで上がっているので
よしとします。(リザルトで確認)
バイク 40KM 5.6kmx6周回 + 2.4Km
舞洲と夢洲を結ぶ夢舞大橋を12回登ったり下ったり追い越し禁止区域があったりする
やっかいなコースです。
昨年雨の中落車事故でレースが中断したこともあり、橋のつなぎ目にゴムマットが引いてあるのですが、
それを押さえている重しのようなものが有り道の端から1m位の所にあるのでそれに乗り上げて落車する人が
数名あったみたいです。
それ以外は周回ミスやその他のリスクを避け安全第一で、無事バイクゴール。
1時間17分53秒 121位 通過96位
ラン 10Km 5kmx2週回
折り返しで2〜3回はエイジ別の順位確認が出来るのですが、その限りでは充分差がありそうです。
エイドで塩タブなどを貰いながら、あつさにつよくなっているようなつもりになってゴールイン。
実際は余り暑さに強くはなってませんでした。
50分21秒 151位
2時間35分34秒 総合109位
年代別一位
総合順位は良くなかったのですが、開幕から無傷の5連勝!!
満足しておきます。
これで今シーズンのエイジランキングポイント一位が確定し、
来年のメキシコ世界選手権公費派遣が確定しました。
関係者の皆さん、応援をしていただいた皆さん有り難うございました。
次戦は7月19日 ヒワサうみがめトライアスロンです。
天候が気がかりですが引き続き応援よろしくお願いします
タグ:大会
小生はバイク周回数不足で失格でしたがランで揖場さんの背中を追い掛ける事が出来てゴールまで頑張れました。ありがとうございました。ひわさウミガメもエイジ1位を獲得され完全制覇してくださいませ。私は現在、兵庫県加東市下滝野播磨中央公園付近で単身赴任生活をエンジョイ中です。またご一緒出来る機会があれば幸いです今後ともよろしくおねがいします。
ありがとうございます。
私も周回ミスをした事があるので、周回チェック用の番号シールを作っています。
それだけでも不安なので、スピードメーターで距離と、時間を確認しています。
今期7戦完全制覇を狙います。
今後ともよろしくお願いします。