3連戦も無事終わり次戦まで約10日有ります。
トライアスロンも好きですが、それ以上に好きな
趣味の家庭菜園
ブル−ベリ−も鉢植えで栽培しています。
野生種の
ビルベリー
アントシアニンの
含有量が
一般的な栽培種の
数倍含んでいます。
でも粒が
小さいので
収穫がとても
面倒です。
ブル−ベリ−は収穫が面倒なのですが水を
切らさないようにすればとても作りやすい植物です。
小型のネットメロンです。
「コロタン」と言う品種です。今年初めて育てて
いるのでどの程度になるのか分かりませんが
ネットは出てきて居るので楽しみです。
ベランダで栽培している「巨峰」です。
うっすらと色づき始めています
8月の下旬頃に収穫です。
他の品種は、虫にやられて殆ど収穫が
見込めません。
水は自動化を勧めていますが種類や、雨よけの
有る無しで頻度や量が異なってきます。
来年には手土産に使えるレベルの物が出来たらと、
思っています。