2017年01月06日

コーヒーの木

2005年にホームセンターで
買ってから12年

コーヒ001.jpg5月初旬に戸外に出し
11月初旬に
家の中に入れています。


ちっちゃな木が今では
2mを超え天井まで
あとわずかです。





いつかは珈琲にして飲むつもりで
育てていたのがようやくそのチャンスが
やってきました。

コーヒ002.jpg






コーヒ01.jpg
実の状態で約280g程度
ここから一粒一粒外皮を取り除きます。

ヌルヌルとした果肉を取り除くという作業が
待っています。

金網の籠に入れこすりながら果肉をとっていきます。
その後洗い桶に水と一緒にを入れ、
軍手を履いて実を握るようにして果肉を
とりのぞきます。
その時に水に浮くものは除去します。

コーヒ02.jpg
その後水気を取り除き乾燥させます。

約280gあったのがこの段階で110gになりました。

数週間寝かしておいて焙煎の予定です。
コーヒ005.jpg









posted by iba at 18:10| Comment(0) | 土いじり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。