2023年07月11日

京都丹波トライアスロン大会in南丹2023

 7月9日 京都丹波トライアスロンへ行って
来ました。

 天気予報では雨で、桂川の状況では、
スイムの中止や距離短縮がの可能性大で、
テンションは下がった状態でした。

しかしバイク後半で雨にたたられました
が終わってみれば、マズマズの天候でした。

スタート時間がAM7:30で、早かったので、
準備にに手間取り大焦り。

スイム 1500m 500m X 3周回

5人ごとのローリングスタートで、現在
スプリント、スタンダード、ミドルで
連戦連勝の真最中、川崎選手とほぼ同時の
スタートです。

70歳以上男子がピンクキャップでスイム
だけはこの中でトップでフィニッシュし
たいところです。

水質、水温、流速いずれも問題なく気持ち
よくスタート。

最初の250mの折り返しまでは少し泳ぎに
くかったけれど、同じピンクのキャップ
2人は早々にパス。

後は淡々と泳ぐだけです。
3周目も無事終わりスイムフィニッシュ!

 28分56秒 68位 

バイク 39.42Km  約5.6Km x 7周回
オールフラットで、休めるところがない
コースです。

3周目辺りから雨が本降りになり、私の
ペースは落ちていくばかりです。

7周目のころには雨も上がり、気持ちを
切り替えてもペースは上がりません。

でも無事ゴールイン。
70歳以上ではまだ1位のままです。

1時間24分39秒 144位 121位通過

ラン 10km 2.5km x 4周回

最初の折り返しまでは何とか6分/Kmで
入れたのですが、其の後は6分台が続い
ています。
それだけならいいんですが、5Kmを過ぎ
たあたりからは7分台!!

最後までペースが上がらずゴールイン

1時間8分41秒 183位
総合 3時間2分18秒 154位
70歳台 2位

バイク、ランが一向に上向いてこないので
すが、焦らず来シーズンにはもう少しまし
になるように悪あがきをしていきます。

南丹IMG_1139.JPG
両サイドはエイジ1位の川崎選手と松田選手
あらためておめでとうございます。
左端は僅差でのエイジ2位 林選手

ここ3大会は、大阪城の堀、琵琶湖、
今回の桂川と淡水が続いています。
7月16日は徳島県のヒワサウミガメトライ
アスロンで海を泳いできます。

応援よろしくお願いします。


posted by iba at 21:11| Comment(0) | トライアスロン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。