2009年10月18日

焼き芋三昧

きょうは5種類のサツマイモを使って焼き芋の食べ比べを
してみました。

どの芋が良いかという意味でなくそれぞれの特質を
再認識するためです。

1)「なると金時」   私の作った芋
2)「紅東」  家内の実家で作った芋
3)「安納芋」    スーパーで購入
4)「紫芋」(品種不明)私の作った芋
5)「種子島紫」   スーパーで購入 


9101813ss.jpg


焼き芋としては「安納芋」の甘みが際だっていました。
「紅東」は、喉が渇く感じで飲み物が欲しくなる。
「なると金時」は収穫してからもう少し日が経った方が良かった。
と言うのが今回の印象です。

「種子島紫」はいままで食べたムラサキイモの中では焼き芋としては一番いい味でした。
パンに使ったりした時にどんな感じになるのかは使ってみないと分かりません。

私の作った「紫芋」は今回の焼き芋では見劣りするものの、
紫のアントシアニンを利用するには「種子島紫」よりは
適しているようです。

あくまでも品種の優劣でなく、品種の特質確認です。



posted by iba at 21:32| 土いじり