2010年08月05日

8月初旬の家庭菜園2010

一年で一番暑い時期になりました。
野菜たちも元気に育ってます。
でも雑草はもっと元気です。

P1020665s.jpg ゴーヤー
 昨年初めて植えたのですが、すっかり夏の定番に
なっています。

夏の暑さを楽しむ体にするにはこれに限ります。




P1020667s.jpg ミニチンゲンサイ
 夏は虫や雑草が多いのでプランターで造ってみました。

ミニなので収穫までの日数も短く管理もしやすいですね。





P1020702s.jpg
 中玉 トマト

中玉を作ったのは何年ぶりか?





P1020704s.jpg
 温州ミカン

 昨年からたくさん実をつけるようになりました。

収穫まで後3〜4ヶ月

家計と健康に貢献!

P1020705s.jpg
 キンカン

例年より実を減らして大粒に仕上げる予定です。

収穫は12月〜翌年3月ぐらいです



P1020706s.jpg
 ミラクルフルーツ

よく見るとごま粒大の実が付いています。

これも収穫まで後3〜4ヶ月



P1020707s.jpg
 ピーチパイン

今年石垣島へ行ったときに買って帰ったピーチパイン

小型ですがとてもおいしく、食べた残りで苗作り

3〜4年後に収穫です。

 どこまで手抜きが出来るかが、これからの課題です。
posted by iba at 21:44| Comment(0) | 土いじり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。