2010年10月31日

秋の家庭菜園2010

ようやく秋も本格化しました。

今年はトライアスロンに専念するため、手のかからない

サツマイモを多く作ったのですが、暑さのせいか今まで

掘った限りでは壊滅的状況でした。

でも今日掘ったのはようやくまともな芋がとれました。

1103192s.jpg

















品種は「金時」です。 

やはり焼き芋が一番です。

 芋がゆもなかなかおいしいです。

 
「平たねなし」と言う渋柿です。

1103194s.jpg

例年はほとんどつるし柿にするのですが、今年はアルコールを使って「脱渋」

しています。

約一週間で渋が抜けます。


1103193s.jpg

温州ミカンは後一ヶ月ほどで収穫になります。

今年はいいミカンが出来そうです。


P1020830s.jpg ブロッコリーをよく食べるので

植えているのですが、今日定植したのは

収穫は来春になりそうです。







やっぱり土いじりは楽しいです。
posted by iba at 22:21| Comment(0) | 土いじり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。