ソーラークリニックと言うサイトに登録しています。
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/index.htm
最初の数ヶ月は日々の発電量が気になったものですが、今では
毎一度発電量の登録をするのに確認する程度です。

2005年 3,600KWh
2006年 3,500KWh
2007年 3,700KWh
2008年 3,700KWh
累計 約14,500KWH
3KWのパネルを設置しているのですが、播州平野では平均的な発電量です。
下記サイトに1Kwあたりの出力が掲載されています。
私の発電所の登録名は「さぎそう」です。
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank1_y.htm
電力会社の買い取り単価がドイツ並みになれば、太陽光発電が広まるんですがね。
2兆円ばらまくなら、買い取り単価アップに使って欲しい!!